上半身をうまく使うには

-・-・-・-・-・-・-・-・ー・-・-・-・-

たった60日で、マラソンを

楽に、早く走れる方法を今すぐ手に入れる。

 

これがマラソン完走の最短ルートです!

 

あなたに適した『走り方』を

見つけるメリットを公開しています!

↓↓↓

≫≫完全無料!練習プログラム≪≪

≫≫「Breeze RUN」≪≪

-・-・-・-・-・-・-・-・ー・-・-・-・-

 

こんにちは!

 

市民ランナーを支えるあきらです!

 

今回のテーマ

 

f:id:natsuozi:20170927235519j:plain

 

今回は

体幹を使ったランニング」

ついてお話します。

 

あなたは

ランニングするときに

上半身を

活用していますか。

 

ランニングは、

当然の事ながら、

下半身をフルに

使う運動です。

 

「だったら、上半身の活用は必要ないんじゃない?」

 

それは、違います!

 

確かに、

ランニングは

下半身の筋力が

重要です。

 

しかし!

 

下半身だけに頼って

ランニングしていると、

 

呼吸が乱れやすかったり、

脚に疲労が

蓄積されやすかったりと…

 

ランナーにとって、

良いことがないのです!

 

f:id:natsuozi:20170919191607j:plain

 

逆に言えば、

上半身を活用することで、

 

呼吸が整いやすく、

疲れにくい状態で

走ることが可能なのです。

 

でも、どうして、

上半身を活用すると

これらのメリットが

生まれるのでしょうか。

 

これを理解するための

カギは、

体幹です!

 

f:id:natsuozi:20170927235524j:plain

 

ひとつずつ説明します!

 

上半身の体幹

意識して

ランニングすると

 

自然と

背筋が伸びた状態になり、

猫背や腰落ちを

防止できます。

 

猫背や腰落ちは

肺が縮こまり、

呼吸がしにくい状態に

なってしまいます。

 

背筋が伸びた状態だと

肺が潰れないため、

呼吸が効率的に

行えるのです!

 

そのため、

ランニング中であっても、

体幹を意識していると、

呼吸が整いやすいのです。

 

f:id:natsuozi:20170927205045j:plain

 

もうひとつは

上半身の体幹

意識して

ランニングすると、

 

下半身に掛かる

着地時の衝撃を、

上半身に分散することが

できます!

 

すると、今までは

下半身にだけ

蓄積されていた疲労を、

全身で負担できるようになるのです。

 

f:id:natsuozi:20170919191625j:plain

 

また、腕振りと

蹴り出しの関係のような、

上半身と下半身の

連動した動きは、

 

体幹を意識することで、

スムーズになるため

無駄のない走りになり、

疲れにくくなります。

 

このように

上半身の体幹

意識したランニングは、

 

あなたの

マラソンの疲労を

小さくし、

 

あなたを

楽に、

早いペースで

走らせてくれます!

 

〇〇〇を意識する

 

f:id:natsuozi:20170919191739j:plain

 

 では、

具体的には何をすれば

いいのでしょうか。

 

ズバリ、

「肩甲骨を意識したランニング」

です!

 

f:id:natsuozi:20170927235817j:plain

 

体幹

骨盤の中心を通る

一本の中心軸の事で、

 

これらのまわりにある

筋肉群の事を

体幹筋と言います。

 

体幹筋は

スポーツにおいて、

身体の動きを

滑らかにします。

 

それによって、

自然に正確なフォームを

身につけることができるのです!

 

下半身の骨盤については

↓↓↓これを読んでみてください!

 

halfmarathonozi.hatenablog.com

 

下半身の体幹

意識するには

丹田を意識しますが…

 

上半身の体幹

意識するには

肩甲骨を意識することが

重要です!

 

体幹ランニング

 

f:id:natsuozi:20170921201456j:plain

 

肩甲骨を意識した

ランニングを行うために

 

次の2ステップで

実践してみましょう!

 

①両方の肩甲骨を引き寄せるようにして、背筋を伸ばす

 

姿勢を良くするために、

両方の肩甲骨を

引き寄せてみましょう。

 

これだけで

肺が広がって呼吸が

楽になります。

 

さらに背筋を

伸ばすことで

体幹を意識しやすくなります。

 

②左右の肩甲骨を交互に後ろに引っ張るように走る

 

背中の筋肉を使って

左右の肩甲骨を

交互に後ろに引きながら、

走ります。

 

f:id:natsuozi:20170921201445j:plain

 

この時、

肩甲骨の交互の

動きの反動によって、

 

骨盤が逆方向に回り、

骨盤の動きによって、

自然と足が前に出るのです。

 

きちんと

意識して走ることで、

 

肩甲骨・丹田・骨盤

連動しているような感覚を

覚えられます!

 

以上です。

 

体幹を使った

姿勢の良いランニングは、

一本の軸が通った

きれいなフォームになります。

 

きれいなフォームは

無駄が無く、

身体の負担が少ない

ランニングを可能にします。

 

上半身の体幹を体感

 

f:id:natsuozi:20170918221220j:plain

 

あなたは

肩甲骨を意識した

ランニングを

するだけで、

 

たとえ

長距離を走ったとしても

呼吸が楽になり、

身体の負担が軽減されます。

 

f:id:natsuozi:20170919215137j:plain

 

だから!

 

今すぐ、

肩甲骨を意識し、

姿勢を正した状態で

歩いてみましょう!

 

体幹を意識した、

ランニングができるようになると、

 

脚が

スイスイ進む感覚になるので

走ることが

楽しくなります!

 

では!

また一緒にやっていきましょう!

 

-・-・-・-・-・-・-・-・ー・-・-・-・-

たった60日で、マラソンを

楽に、早く走れる方法を今すぐ手に入れる。

 

これがマラソン完走の最短ルートです!

 

あなたに適した『走り方』を

見つけるメリットを公開しています!

↓↓↓

≫≫完全無料!練習プログラム≪≪

≫≫「Breeze RUN」≪≪

-・-・-・-・-・-・-・-・ー・-・-・-・-